カテゴリ:予防



歯科医療 · 14日 9月 2021
前回記事では、清掃機具を例にしました。 今回は虫歯のお話をしましょう。 私が子供の頃や大学で学んでいるころには虫歯の予防と言えば歯ブラシをすることでした。 歯間ブラシやフロス等も推奨されていました。しかし今現在のエビデンスを確認すると物理的にプラークなど汚れを落とすことは実は虫歯予防としては推奨度は高くありません。...
歯科医療 · 14日 9月 2021
現在ネットには様々な情報が溢れています。 「歯を守るためには○○を必ずやりましょう」 「○○をすれば大丈夫」 等を散見しますね。 それらをすれば歯科医院に行かなくても大丈夫なのか?今回は予防についてを書いてみたいと思います。 まず前提として○○をすれば大丈夫は本当であり嘘でもあります。なぜでしょうか?...
医療 · 13日 9月 2021
間は何かしらの危機に陥るとコストを減らそうとすると感じています。 不況であればなるべくお金を使わない!というような…。 さて医療においても同じ傾向があるように思えます。 金銭的なコストは今回は除きます。 人間の思考も追い込まれると低コストになりやすいのではないか?ということです。...
歯科医療 · 10日 9月 2021
歯周病を予防や治療目的で洗口剤と歯磨き粉があります。 様々なメーカーから出ていますね。それらの個別の効果については割愛いたします。 今回はクロルヘキシジンという洗口剤に含まれている成分についてです。 今現在エビデンスを調べると歯周病に対して効果が認められるのはクロルヘキシジンのようです。...
歯科医療 · 10日 9月 2021
糖尿病と歯周病が関係をしていると言う話しをよく聞きます。 当院でも歯周病の治療を行う事でヘモグロビンA1cが下がったと喜ばれる方がいらっしゃいます。 今現在で分かっていることは歯周病治療をすると糖尿病が改善する可能性が少しあると言うことのようです。...
予防 · 10日 9月 2021
以前の記事で歯磨きを頑張っても虫歯を予防が出来ない可能性がありますと書きました。 簡単に書きますとお口の中にいる細菌が飲食に含まれる糖質を取り入れ、酸をつくり、酸が歯を溶かします。 その際唾液が出て来ますが、唾液が酸を薄め、唾液の中のリン酸カルシウムが溶けた歯を埋めます。 歯が溶けても唾液が酸を薄めて溶けた所を埋めてくれる。...
予防 · 09日 9月 2021
皆さんは糸ようじやフロスを使用されていますか? 歯科医院等で推奨されたりご自身で始めたりと使われている方もいらっしゃると思います。 なかなか難しいですね。 実はこのフロス。虫歯を予防するという目的での使用はエビデンスが強くありません。...
予防 · 09日 9月 2021
エビデンスについては以前に書きました。詳しくはこちらを。 さてこのエビデンスでみると実は歯磨きは虫歯の予防としてのエビデンスは高くありません。つまり 歯磨きをしても虫歯の予防になっていない可能性がある と言うことです。私は10年以上そのように患者さんにお話しをしてきています。 予防効果の少ない行為に精力を注ぎすぎて疲れていませんか?...
09日 9月 2021
ホームページを更新いたしました。 それに伴いブログもホームページ内に引っ越しを致しました。 旧ブログ記事はすべてこちらに引っ越しを行いますので旧ブログから削除いたします。 ご迷惑をお掛けいたします。